2月23日 オオハクチョウ
« 2月22日 ベニマシコ | トップページ | 2月23日(2)アリスイ »
「019 オオハクチョウ」カテゴリの記事
- 2月23日 オオハクチョウ(2021.02.23)
- 2月12日(2) オオハクチョウ(2021.02.12)
- 2月1日(2)白(2021.02.01)
- 1月30日 撮れる時に(2021.01.30)
- 1月11日(2) 池が凍った(2021.01.11)
« 2月22日 ベニマシコ | トップページ | 2月23日(2)アリスイ »
« 2月22日 ベニマシコ | トップページ | 2月23日(2)アリスイ »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
昨日行ったら成鳥だけでした。
家族は第4にお出かけだったのか、まさか家族に置いてかれ……?
あとウグイスがさえずりの練習始めたようです。
投稿: オオツキ | 2021年2月23日 (火) 10時29分
オオツキさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
昨日は私も三工区の池でコハクチョウの成鳥を1羽見ています。
オオハクチョウは探しませんでした。
ウグイスも最近よくさえずっていますね。
今年は2月11日に三工区で初音を聞きました。
例年に比べるとチョッと早い様ですね。
ありがとうございます。
投稿: かわせみ | 2021年2月23日 (火) 18時10分