カテゴリー

« 3月28日 去る鳥、来る鳥 | トップページ | 3月29日 そろそろか »

3月28日(2) 食す

本日二本目

ヒヨドリ

折角の日曜日が雨。

Dsc_3084

現役時代にはがっかりな日。

Dsc_3435_20210328143901

毎日サンデーになった私には骨休めの日。

Dsc_3760

雨が小降りになった所で選挙も済ませて来ました。

Dsc_3791

ヒヨドリが花をくわえています。

Dsc_3793

ヒヨドリも横着な蜜泥棒になったのか?

Dsc_3794_20210328144901

と思ったら、花を丸ごと食べていました。

ニコンD500 AF-S NIKKOR 500mmf/5.6E PF ED VR 絞り開放 1/秒 ISO400 3月日 静岡市

« 3月28日 去る鳥、来る鳥 | トップページ | 3月29日 そろそろか »

463 ヒヨドリ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 3月28日 去る鳥、来る鳥 | トップページ | 3月29日 そろそろか »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

静岡バードウオッチング

kaimono

  • 識別に便利な写真図鑑
  • 野鳥撮影をされている人、これから始めようとしている人。全てに読んで欲しい。
  • 『かわせみ』の新レンズ
  • 『かわせみ』愛用のカメラ
  • 世界の68種の鷲の写真集 素晴らしい写真と解説 鷹が無いのが残念
  • 野性を撮り続けた久保敬親氏の集大成。麻機でコウノトリ、キジなどを一緒に撮影しました。
  • 見やすくなりました
  • 鳥に負けない 勉強しよう
  • お手軽に鳥撮り
  • 感動の一冊
無料ブログはココログ