7月20日 回想
オオハクチョウとコハクチョウ
撮影に行けないので、今年出会った鳥を思い出してみます。
去年の暮れから今年の初め、清水、静岡で話題になった鳥と言えば『白鳥』です。
去年の12月に清水の有東坂公園の小さな池に『白鳥』が入ったと話題になり、
その後巴川にオオハクチョウ6羽、コハクチョウ1羽が入って大騒ぎ(は私だけか?)
やがて麻機(あさはた)遊水地に移動して、2月22日まで私は姿を見ています。
今年は白鳥騒動で幕が開き、期待が膨らむ年明けでした。
これからどんな鳥との出会いがあるのか? 楽しみです。
ニコンD500 タムロン100-400mmF/4.5-6.3 (400mm) 絞りF8 1/500-1/3200秒 ISO400 1月3日から2月22日 静岡市・麻機(あさはた)遊水地
« 7月19日 写真展報告 アオバト | トップページ | 7月21日 回想-2 »
「019 コハクチョウ」カテゴリの記事
- 7月20日 回想(2021.07.20)
- 2月24日 コハクチョウ(2021.02.24)
- 2月2日(2)コハクチョウ(2021.02.02)
- 11月10日(2) 白鳥(2020.11.10)
- 2羽仲よく(2015.12.26)
「019 オオハクチョウ」カテゴリの記事
- 1月25日 飛んで来た(2023.01.25)
- 1月4日(2)速報!オオハクチョウ死す(2023.01.04)
- 12月18日 遊水地のオオハクチョウ(2022.12.18)
- 12月15日 白鳥(2022.12.15)
- 12月1日 秋の気配とカモ(2022.12.01)
コメント