11月17日 色々
11月15日に撮れた他の鳥
ハマシギ
時々、小さな群れがサーッと飛んで来た。
群れの中にハマシギ、ミユビシギ、トウネンなどが混じっている。
河原の砂利に紛れてすぐに見失う。
見付けた時には降りるところ。
ハマシギ:ニコンD500 AF-S NIKKOR 500mmf/5.6E PF ED VR 絞りF6.3-8 1/2000-1/4000秒 ISO400 11月15日 静岡市
ウズラシギ
ソリハシセイタカシギの動き出しを待っていると、近くの草むらから出て来た。
この場所では珍しい鳥だ。
ウズラシギ:ニコンD500 AF-S NIKKOR 500mmf/5.6E PF ED VR 絞りF6.3 1/2500秒 ISO400 11月15日 静岡市
シロチドリ
いつの間にか対岸に来て歩いていた。
三頭身の可愛いヤツ。
シロチドリ:ニコンD500 AF-S NIKKOR 500mmf/5.6E PF ED VR 絞りF6.3 1/3200秒 ISO400 11月15日 静岡市
ハジロカイツブリ
ソリハシセイタカシギがなかなか目覚めないので、チョッと浮気。
ハジロカイツブリが近くに来ていた。
ハジロカイツブリ:ニコンD500 AF-S NIKKOR 500mmf/5.6E PF ED VR 絞りF6.3 1/2000秒 ISO400 11月15日 静岡市
ハヤブサ
待っていると色々な鳥が飛んで来るが、近くへ来るものは少ない。
ハヤブサも時々現れたが、遠い。しかも速い。
アッと言う間に見失う。
ハヤブサ:ニコンD500 AF-S NIKKOR 500mmf/5.6E PF ED VR 絞りF6.3 1/3200秒 ISO400 11月15日 静岡市
ホオジロガモも近くへ来てくれた。その写真はまたの機会に。
« 11月16日 跳ねてるソリハシ | トップページ | 11月17日(2) カワセミ »
「066 ハジロカイツブリ」カテゴリの記事
- 10月16日 ハジロ トケン(2022.10.16)
- 3月28日 ハジロカイツブリ(2022.03.28)
- 11月17日 色々(2021.11.17)
- 10月28日(2) ハジロカイツブリ(2021.10.28)
- 3月8日(2)ハジロカイツブリ(2021.03.08)
「407 ハヤブサ」カテゴリの記事
- 12月26日 ハヤブサ(2022.12.26)
- 11月16日(2)隼(2022.11.16)
- 10月31日 ハヤブサ(2022.10.31)
- 10月20日 クロハラ 隼(2022.10.20)
- 8月16日 河原にて(2022.08.16)
「261 ハマシギ」カテゴリの記事
- 12月20日 シギたち(2022.12.20)
- 12月9日 飛んでるシギ(2022.12.09)
- 10月26日 磯と浜(2022.10.26)
- 5月14日 河口にて(2022.05.14)
- 11月17日 色々(2021.11.17)
「204 シロチドリ」カテゴリの記事
- 10月13日 シロチドリ(2022.10.13)
- 9月14日 チドリ(2022.09.14)
- 9月6日 千鳥(2022.09.06)
- 8月28日(2)シロチ、トウネン(2022.08.28)
- 8月7日(2) 少々(2022.08.07)
「258 ウズラシギ」カテゴリの記事
- 5月22日 出会えたシギチ(2022.05.22)
- 11月17日 色々(2021.11.17)
- 5月3日 ウズラシギ(2021.05.03)
- 10月19日 初登場(2020.10.19)
コメント