カテゴリー

« 2月18日 エナガ | トップページ | 2月20日 『キレイ』の基準 »

2月19日 カワセミとブログ

カワセミ

今日2月19日は私にとっては記念日。

Dsc_kawasemi012

16年前のこの日、ブログをやって見ようかなと思い立った日。

実際にブログを始めたのはそれから3日目の2006年2月22日。

何も分からずブログを勧めるパンフレットのやり方を真似してやったらネットに出てしまった。

ブログのタイトルもそのパンフレットに有った例『〇〇のひとりごと』をそのまま使って、記事の文章も例文のまま。

消し方も分からず焦った。

Dsc_kawasemi014

仕方ないので、2~3日置きで更新して行く内に何となくやり方も分かってきた。

ブログファンの方も徐々に出来て、

2007年4月から「ブログランキング」に参加。

同年7月にベストテン入り。

2008年7月10日から毎日更新を始める。

Dsc_kawasemi0015_20220218165801

2008年9月にベストワンになる。

2019年8月15日(終戦記念日)「ブログランキング」から撤退。

Dsc_kawasemi0016_20220218165801  

ブログとの出会いが無ければ今の自分も無かっただろうし、ブログを通じて出会えた人々との関係も無かったでしょう。

Dsc_kawasemi0021

これからもライフワークとして続けて行きたいと思っています。

ニコンD500 AF-S NIKKOR 500mmf/5.6E PF ED VR 絞りF5.6-7.1 1/500-1/2000秒 ISO400 三脚:INNOREL GT284 レベラー:Neewerプロ69mm三脚レベリングベース  雲台:マンフロット500AH 2022年 静岡市

« 2月18日 エナガ | トップページ | 2月20日 『キレイ』の基準 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

383 カワセミ」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
初めまして〜!
ブログ記念日おめでとうございます!
これからも可愛い鳥さん達のアップお待ちしております。

カワセミは本当に可愛くて色も素敵ですが、
まだ、一度もお目にかかった事がありません。
こうしてお写真拝見出来て感謝致します。
今後共、宜しくお願い致します。

マコママさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
マコママさんのお名前はハッピーのパパさんやFUJIKAZEさんのブログでよくお見掛けしていて、初めましての様な気がしませんでした。
誕生日の花がアネモネというのは初めて知りました。
花言葉が「信じて従う」ですか。
疑い深い性格を反省します。今更ですが・・・
こちらこそよろしくお願い致します。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2月18日 エナガ | トップページ | 2月20日 『キレイ』の基準 »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

静岡バードウオッチング

kaimono

  • 識別に便利な写真図鑑
  • 野鳥撮影をされている人、これから始めようとしている人。全てに読んで欲しい。
  • 『かわせみ』の新レンズ
  • 『かわせみ』愛用のカメラ
  • 世界の68種の鷲の写真集 素晴らしい写真と解説 鷹が無いのが残念
  • 野性を撮り続けた久保敬親氏の集大成。麻機でコウノトリ、キジなどを一緒に撮影しました。
  • 見やすくなりました
  • 鳥に負けない 勉強しよう
  • お手軽に鳥撮り
  • 感動の一冊
無料ブログはココログ