3月29日 ホウロクシギ
ホウロクシギ
遠くの中州に大型のシギの姿を発見。
行けるだけ近づいてもダイシャクかホウロクか分からない。
飛んだところを撮影してカメラのモニターで拡大
上尾筒、下尾筒ともに白くは見えないのでホウロクシギ。
見付けた時には2羽だったが、いつの間にか3羽になっていた。
この場所で40年近く鳥を見て来たが、ホウロクシギ3羽を見るのは初めて。
ニコンD500 AF-S NIKKOR 500mmf/5.6E PF ED VR 絞りF6.3-8 1/1600-1/2500秒 ISO400 三脚:INNOREL GT284 レベラー:Neewerプロ69mm三脚レベリングベース 雲台:マンフロット500AH 3月28日 静岡市
« 3月28日 ハジロカイツブリ | トップページ | 3月30日 続・ホウロクシギ »
「231 ホウロクシギ」カテゴリの記事
- 3月30日 続・ホウロクシギ(2022.03.30)
- 3月29日 ホウロクシギ(2022.03.29)
- 5月3日(2)ホウロクシギ(2021.05.03)
- 4月27日 ホウロクシギ(2021.04.27)
- ホウロクシギ(2015.08.19)
コメント