1月8日(2)彗星
二式艦上偵察機(爆撃機) 彗星
モデル フジミ:1/72
最新技術を詰め込んだ精密機械
海軍航空技術者のエリートを集めた頭脳集団が海軍の要請を受けて理想の艦上爆撃機の設計を開始。
最新技術を詰め込めるだけ詰め込み、精巧極まる飛行機となった。
ところが戦場で使うための頑丈さ、整備・取り扱い安さが欠落していた。
当時の海軍機中最速の時速550キロを記録したが、
エンジンの不調や整備の難しさなどで実際の稼働率は低かった。
総生産数2250機
※「第二次世界大戦の軍用機がよく分かる本」PHP文庫 参照
ニコンD300S TAMRON SP AF 17-50mm(44-50mm)F2.8 XR Di II 絞りF22-32 1/10-1/13秒 ISO400
« 1月8日 クイナ | トップページ | 1月9日 カワアイサ »
「プラモデル」カテゴリの記事
- 1月8日(2)彗星(2023.01.08)
- 12月3日 流星改(2022.12.03)
- 11月12日(2)ゼロ戦22型(2022.11.12)
- 11月5日(2)ゼロ戦 32型(2022.11.05)
- 10月9日 零戦21型(2022.10.09)
コメント