3月11日 藪から鳥とレンジャク情報
アリスイ
レンジャクを探して歩いていると、藪から飛び出した鳥が目の前を横切って反対側の藪に飛び込んだ。
大きさ、色(飛んでいる時、私には黄色と銀色っぽく見える)、シルエットからアリスイだと思った。
飛び込んだ藪にそっと近づきしばらく動かずに待っていると
藪から出た鳥が奥の木に飛びついた。
思った通り、アリスイだ。
最近アリスイと出会う事が多くなったが、なかなか撮らせてもらえない。
今日はアリスイもご機嫌が良かったのか、よく付き合ってくれました。
この後のアリスイはまた後日。
3月10日のレンジャク情報
遊水地に来ているレンジャクの数は日々増えている様ですが、範囲が広くてその実数は分かりません。
今日の写真は3月10日に撮影した物です。
鳥を見ると数えたくなる方によるとこの木で見えるだけで26羽カウント出来たそうです。
写真ではその一部しか入っていません。
アリスイ:ニコンD500 AF-S NIKKOR 500mmf/5.6E PF ED VR 絞りF6.3 1/500-1/800秒 ISO400 3月9日 静岡市
ヒレンジャク:ニコンD500 AF-S NIKKOR 500mmf/5.6E PF ED VR 絞りF6.3 1/1600秒 ISO400 3月10日 静岡市
« 3月10日 赤と緋 | トップページ | 3月12日 水は大事だよ »
「501 ヒレンジャク」カテゴリの記事
- 3月25日 赤と黄色(2023.03.25)
- 3月24日 集う木は日替わり(2023.03.24)
- 3月21日 救いの神(2023.03.21)
- 3月19日 ヒレンジャク(2023.03.19)
- 3月16日 近くへ降りた(2023.03.16)
「388 アリスイ」カテゴリの記事
- 3月13日 木を突かないキツツキ(2023.03.13)
- 3月11日 藪から鳥とレンジャク情報(2023.03.11)
- 3月4日 モグモグタイム(2023.03.04)
- 11月8日 アリスイ(2022.11.08)
- 9月28日 アリスイ 他(2022.09.28)
コメント