4月14日 13日の収穫
昨日の鳥撮り 見た順
オオタカ
近くでレンジャクの声がしたので見上げるとオオタカが飛んでいた。
レンジャクは何度か見掛けたが、撮影する事は出来なかった。
シメ
脇の草藪から飛び出して近くへ止まってくれた。
一瞬で飛び去ってしまった。
キジ
最近よく声を聞くが草丈が高くて姿を見る事が難しい。
声のした方へ歩いて行くと目の前から飛び出してくれたが、近過ぎて後ろ姿ばかりになってしまう。
チュウサギ
お腹が空いたのでお弁当を買いに行く途中で見付けた。
見付けた時にはレンゲの花の中に居たのに、慌てて車を止めたので隣の田んぼに飛ばれてしまった。
焦りは禁物。この夏初見(車内から撮影)
ニコンD500 AF-S NIKKOR 500mmf/5.6E PF ED VR 絞りF6.3 1/1000-1/3200秒 ISO400 4月13日 静岡市
« 4月13日 まだ居るよ | トップページ | 4月15日 ツバメ »
「146 チュウサギ」カテゴリの記事
- 11月23日 22日の鳥(2023.11.23)
- 11月14日 13日の鳥(2023.11.14)
- 9月23日 ヒガンバナ咲いても(2023.09.23)
- 4月14日 13日の収穫(2023.04.14)
- 4月29日 チュウサギ(2022.04.29)
「356 オオタカ」カテゴリの記事
- 1月22日 21日の河口(2025.01.22)
- 1月3日 2日の遊水地(2025.01.03)
- 11月30日 29日の鳥(2024.11.30)
- 11月16日 オオタカ(2024.11.16)
- 2月16日 花とメジロ オオタカ(2024.02.16)
「005 キジ」カテゴリの記事
- 1月29日 もう春か(2025.01.29)
- 1月18日 一工区(2025.01.18)
- 6月16日 闖入者(2024.06.17)
- 4月14日 探鳥会と花と鳥(2024.04.14)
- 4月8日 少なくなった(2024.04.08)
「600 シメ」カテゴリの記事
- 1月25日 24日の三工区(2025.01.25)
- 4月3日 一気に緑(2024.04.03)
- 3月6日 イカル・シメ(2024.03.06)
- 2月19日 きっかけ(2024.02.19)
- 1月17日 ベニマシコほか(2024.01.17)
コメント