8月30日 トンボ
トンボ
鳥の群れもピントが難しいですが、トンボの群れも同じく難しい。
上は交尾したチョウトンボを追いながら撮っていたら奇跡的に被写界深度内にいくつかトンボが入ってくれた
チョウトンボの交尾時間は短くて、しかも交尾すると何故か周りのやつがジャマするように集まって来る
それを狙ってみた。
下はショウジョウトンボのオスが集まって来た所
これも同じように交尾したカップルをジャマするようにオスが集まって来るところを狙ってみた。
下は産卵中のショウジョウトンボメスを守る様に周囲をパトロールするオス。
下は縄張りをパトロール中のオス
チョウトンボの交尾時間は短い上に周りのオスがジャマするので交尾しているところはなかなか撮れない。
カメラの近くで交尾してくれた。素早く捉えたつもりでも
秒10コマの連写で交尾した姿は3コマしか撮れなかった。
ニコンD500 AF-S NIKKOR 500mmf/5.6E PF ED VR 絞りF6.3 1/2000-1/2500秒 ISO400 三脚:INNOREL GT284 レベラー:Neewerプロ69mm三脚レベリングベース 雲台:マンフロット500AH 8月27日 静岡
「虫(トンボ)」カテゴリの記事
- 6月14日 ドラゴンフライ(2025.06.14)
- 8月28日 オオヤマトンボ(2024.08.28)
- 8月22日 ムシムシ(2024.08.22)
- 7月17日 トンボ(2024.07.17)
- 6月9日 トンボ(2024.06.09)
コメント