10月1日 トケン通過
ツツドリ
熱は下がったが、まだ本調子ではない30日。
広い河原なら他の人にも迷惑を掛けないだろうと安倍川河口へ。
河原へ降りるとすぐに、鳥が飛んで来た。
シルエットからトケンだと分かったが、体の反応がいまいち悪かった。
思わず親指フォーカスボタンを押してしまい、一番良い時にボケボケ
昔のレンズは無限遠でも、最短でもフォーカスリングがそれ以上回らない様になっていたから、すぐに復帰できた(マニアルレンズを使った事のない人には分からないお話です)
今のレンズはどちらへ行ってもエンドレスに回ってしまうから、ファイダーをのぞいたままリングをいくら回してもファイダー内はボケたまま。結局一旦ファイダーから目を離して、距離目盛を確認して、再挑戦。
そんな事してたらチャンスを逃がすのは当たり前。
まあ、今日は体調不良だから仕方ないと諦める。
ニコンD500 AF-S NIKKOR 500mmf/5.6E PF ED VR 絞りF6.3 1/2500秒 ISO400 三脚:INNOREL GT284 レベラー:Neewerプロ69mm三脚レベリングベース 雲台:マンフロット500AH 9月30日 静岡
« 9月30日 騒ぎ シロエリトビ | トップページ | 10月2日 チョウゲン来る »
「187 ツツドリ」カテゴリの記事
- 10月1日 トケン通過(2023.10.01)
- 9月13日 トケンが飛んだ(2023.09.13)
- 10月16日 ハジロ トケン(2022.10.16)
- 10月12日 ツツドリ(2022.10.12)
- 9月24日 ツツドリ(2022.09.24)
コメント