カテゴリー

« 1月10日 ツバメがいっぱい | トップページ | 1月12日 ツクシガモ »

1月11日 こちら『ただセッカ』

セッカ

静岡のこの辺りでは冬にもちゃんとセッカは居ます。

Dsc_2537

数は少なくなるかもですが、

Dsc_3380_20240110182701

独特のあの声で鳴かないので 、冬の間は居ないと思っている方もいる様です。

Dsc_3389_20240110182701

冬の間は、私にはスズメの地鳴きの様に聞こえる声で鳴いています。

Dsc_3391

夏の間セッカの居た草むらで、スズメみたいな声に注意してみて下さい。

セッカがひょっこり出て来るかもしれません。

ニコンD500 AF-S NIKKOR 500mmf/5.6E PF ED VR 絞りF6.3 1/2000-1/2500秒 ISO400 三脚:INNOREL GT284 レベラー:Neewerプロ69mm三脚レベリングベース  雲台:マンフロット500AH 12月13日と1月1日 静岡

« 1月10日 ツバメがいっぱい | トップページ | 1月12日 ツクシガモ »

499 セッカ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 1月10日 ツバメがいっぱい | トップページ | 1月12日 ツクシガモ »

フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

静岡バードウオッチング

無料ブログはココログ