3月29日 春ですね
ケリ
田んぼの方を回ってみました
昔は一面レンゲが咲いていた田んぼもありましたが
最近ではそんな田んぼも少なくなってしまいました
畔に少しだけレンガが残る田んぼでケリを見つけました
コチドリ
遊水地の代表的な夏のチドリを見つけました
最初は1羽を見つけて喜んでいましたが
他にもいる事に気付き、数えてみるとこの田んぼだけで7羽確認できました
一枚の田んぼで7羽見たのは私も初めてでした。
キジバト
キジバト2羽がバタバタしていました
何をしているのかそっと近付いてみると
争いをしている様です
手前にはもう一羽、我関せずという感じで見ています
どうやらこのメス?を巡って2羽のオスが争っている様に見えました
どうなる事やらと見ていると、もつれながら2羽共何処かへ飛んで行ってしまいました
残された一羽もすぐに関係の無い方向へ飛んで行きました
一体何だったのか?分かりませんね。
ニコンD500 AF-S NIKKOR 500mmf/5.6E PF ED VR 絞りF5.6-6.3 1/1250-1/1600秒 ISO400-800 3月28日 静岡
« 3月28日 雨上がり | トップページ | 3月30日 今が狙い目 »
「203 コチドリ」カテゴリの記事
- 8月15日 シギチ色々(2024.08.15)
- 5月16日 シギチ色々(2024.05.16)
- 4月27日 映画っぽく(2024.04.27)
- 4月4日 相変わらずMF(2024.04.04)
- 3月31日 譲れない場所(2024.03.31)
「195 ケリ」カテゴリの記事
- 5月3日 5月の遊水地(2024.05.03)
- 3月29日 春ですね(2024.03.29)
- 5月18日 ケリ(2021.05.18)
- 4月12日 命をかけて(2021.04.12)
- 8月27日 暑い日(2020.08.27)
「074 キジバト」カテゴリの記事
- 1月21日 20日の三工区(2025.01.21)
- 3月29日 春ですね(2024.03.29)
- 4月6日(2)キジバト(2022.04.06)
- 初めて見た(2018.10.07)
- 近くの鳥(2018.05.14)
コメント