カテゴリー

« 12月7日 色々 | トップページ | 12月9日 セッカ »

12月8日 エナガ

エナガ

6日と7日は風が強く河口に居ると飛ばされそう

Dsc_1919_20241207175901

で、遊水地に回ってみたが鳥がいない

Dsc_1968_20241207175901

いない事は無いが、去年と比べると全く少ない

Dsc_2031_20241207175901 

遊歩道を歩いていても出て来る鳥の姿も無い

Dsc_2115_20241207175901

一周回ってアオジ、カシラダカ、ベニマシコなど声すらしない

Dsc_2168_20241207175901

『沈黙の遊水地』寂しさを越えて不安すら感じる

Dsc_1957_20241207175901

最後にエナガに出会えたのが救いだった。

ニコンD500 AF-S NIKKOR 500mmf/5.6E PF ED VR 絞りF6.3 1/2000-1/2500秒 ISO400 12月7日 静岡

« 12月7日 色々 | トップページ | 12月9日 セッカ »

466 エナガ」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
ほんとに遊水地鳥少ないですね、12月になったのに、まだツグミもきてる様子もなく、それこそほんとにシジュウカラの姿も見れてないです。
でも、池には沢山カモたちが来てくれてますね。

モカソラさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
何処へ行っても鳥の姿が少ないですが、昨日の三工区は不安になるくらい鳥が見られなかったです。ツグミもそうですね。私もまだ見ていません。カモの姿も少しずつ増えて来ましたが、まだまだ寂しいですね。鳥の世界も厳しい時代が来ているのかも?心配です。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 12月7日 色々 | トップページ | 12月9日 セッカ »

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

静岡バードウオッチング

無料ブログはココログ