12月29日 里山公園で
アオゲラ
コツコツ音を頼りに探すと見つかりました
頭の赤い部分の感じからメスの様です
夢中で撮っていると画面の端にもう一羽入って来ました
もうペアで行動しているのか、元々年中ペアで行動しているのか、冬は数羽で行動しているのか、気を付けて見て行きたい。
コゲラ
コゲラも冬は数羽の群れで居るのを見る
親子なのか兄弟なのか赤の他人なのかそれは分からない
トモエガモ
この冬はトモエガモを今まで見られなかった様な場所でも見る
此処でもこの冬一羽のオスが見つかった
この場所では初記録となった。
ニコンD500 タムロン100-400mmF/4.5-6.3 (270-400mm) 絞りF6-6.3 1/160-1/500秒 ISO800 12月22日と23日 静岡
« 12月28日 メジロと紅葉 | トップページ | 12月30日 ミサゴ »
「390 コゲラ」カテゴリの記事
- 12月29日 里山公園で(2024.12.29)
- 12月23日 紅葉と(2024.12.23)
- 12月15日 遊水地にて(2024.12.15)
- 1月23日 22日の鳥(2024.01.23)
- 1月16日 色々(2024.01.16)
「037 トモエガモ」カテゴリの記事
- 2月20日 三つ巴(2025.02.20)
- 2月3日 トモエガモ(2025.02.03)
- 1月3日 2日の遊水地(2025.01.03)
- 12月29日 里山公園で(2024.12.29)
- 12月22日 トモエガモ(2024.12.22)
「397 アオゲラ」カテゴリの記事
- 4月15日 チョッと近くの公園へ(2025.04.15)
- 12月29日 里山公園で(2024.12.29)
- 12月19日 紅葉の公園(2024.12.19)
- 4月25日 タララララ~(2024.04.25)
- 4月9日 満開(2024.04.09)
コメント