3月4日 Z50Ⅱ試運転
花と虫
花とメジロを撮ろうとしてタムロンの100-400mmをFTZⅡに装着し、Z50Ⅱ付けたところ、エラー表示が出て動かない
おそらくタムロンのレンズが古いからカメラに認識されないのだろう
諦めて500mmに戻して梅を撮ってみる
ピントを合わせたい所に合わない、なんで?と思ってシャッターを切ったらカメラは飛んでいるアブにピントを合わせようとしていたみたいだ。
カメラの方が目が良いみたいだ。
メジロ
花の中で動き回るメジロを狙ってみた
Z50Ⅱのピントは迷いながらもメジロを追ってくれた
ジョウビタキ
カメラを変えて最初に撮ったのがこのジョウビタキ
ピントがジョウビタキの目に行くまで時間が掛かったがキレイに撮れていた
花とジョウビタキはその翌日に狙った
鳥との距離はかなり有ったがなんとかジョウビタキを探してくれた
動きの少ないものは何とか撮れそうだ
次は飛んでいる物に挑戦したい。
ニコンZ50Ⅱ AF-S NIKKOR 500mmf/5.6E PF ED VR FTZⅡ 絞りF5.6-8 1/500-1/1250秒 ISO320-400 2月27日と28日 静岡
« 3月3日 ミラーレスへ始動 | トップページ | 3月5日 ネコジロー »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 3月4日 Z50Ⅱ試運転(2025.03.04)
- 3月3日 ミラーレスへ始動(2025.03.03)
- 2月26日 消えた記事(2025.02.26)
- 2月23日(2)探鳥会(2025.02.23)
- 2月10日 9日の鳥見(2025.02.10)
「540 ジョウビタキ」カテゴリの記事
- 3月4日 Z50Ⅱ試運転(2025.03.04)
- 2月8日 帰って来た(2025.02.08)
- 1月10日 9日の四工区(2025.01.10)
- 1月4日 3日の公園(2025.01.04)
- 11月27日 26日の鳥(2024.11.27)
「485 メジロ」カテゴリの記事
- 3月15日 メジロ(2025.03.15)
- 3月7日 花とメジロ(2025.03.07)
- 3月5日 ネコジロー(2025.03.05)
- 3月4日 Z50Ⅱ試運転(2025.03.04)
- 2月12日 春だねぇ~(2025.02.12)
コメント