カテゴリー

« 5月11日 こどもの日に | トップページ | 5月13日 トイレの行きかえりで  »

5月12日 どうする目録第8版

リュウキュウサンショウクイ

24年9月に日本鳥学会は「日本鳥類目録 改訂第8版」を発行した。

7版に改訂された時には色々変わる事が多くて騒ぎが起こったが

今回の8版ではそれ程の騒ぎが起きなかったので大した事無いとたかをくくっていたが

実は大きな変化が有った

まず、7版ではキジ目で始まっていたリストがカモ目から始まっている

これは私には大きな問題でブログの「カテゴリー順」や「種番号」が全て変わってしまう

この問題はしばらく見ない事にしよう と思っていたら

Dsc_3797_20250511165201

今回載せようとしたリュウキュウサンショウクイが引っかかってしまった

リュウキュウサンショウクイは今までサンショウクイの亜種として分類されていた

私のブログでも亜種は細かく分けずにいた

ところが今回の改訂でリュウキュウサンショウクイは独立した種として認められた

そうなると「種番号」が変わって来る

改めて第8版のサンショウクイの「種番号」を見ると「411」で、リュウキュウサンショウクイは「412」だ

第7版ではサンショウクイは「412」で「411」はアサクラサンショウクイになっている

そこで小ずるい私は自分のブログでは当分サンショウクイはそのまま「412」で

リュウキュウサンショウクイは「411」でやって行くことにした。

Dsc_3767_20250511165201

カテゴリーの変更や編集の仕方が分からない事もある

アサクラサンショウクイが撮れてしまったら、その時また考えよう💧

ニコンZ50Ⅱ AF-S NIKKOR 500mmf/5.6E PF ED VR FTZⅡ 絞りF6.3 1/1000秒 ISO800 5月8日 静岡

« 5月11日 こどもの日に | トップページ | 5月13日 トイレの行きかえりで  »

411 リュウキュウサンショウクイ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 5月11日 こどもの日に | トップページ | 5月13日 トイレの行きかえりで  »

フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

静岡バードウオッチング

無料ブログはココログ