シギ・チドリ色々
時間が前後します。
9月5日(土) 久々に晴れた休日
シギ・チドリを求めて、稲の実り始めた田園地帯をグルグル回る。
今日のブログでは今季まだ出ていなかったシギチを。
順番は見付けた順番とは違いますが、まずはクサシギです。
今日のは皆かなり遠くて、大胆なトリミングをしています。
どの位かと言いますと、上の写真の原画は下の物です。
原画のままでは何処に鳥が居るのか、分からない位遠いです。
パッと見でクサシギと判断しましたが、撮影中羽を持ち上げて、自分がクサシギである事を見せてくれました。もう少し近くへ来てくれるとありがたいのですが、今日は何処でもそんなに粘る事はしませんでした。
クサシギ:1/2000-1/3200秒
クサシギと間違え易いタカブシギも別の場所で見付けました。
パッと見で、こちらはクサシギに比べ体上面の白斑が大きくて目立ちます。
タカブシギ:1/1600秒
今日最初に見つけたのがこのエリマキシギ。これもクサシギと同じ位遠かったです。
エリマキシギも居ましたと言う程度の写真です。
タカブシギの後ろに居る時には大きく見えていたのに、ケリの前に来ると小さいですね。一緒に居たコアオアシシギよりもかなり大きく見えたので、エリマキシギ♂としました。
エリマキシギ:1/1250秒
やや水の少ない休耕田にはムナグロが3羽入っていました。
クサシギやエリマキシギに比べれば若干近かったですが、それでもムナグロとしては遠いです。
ムナグロ:1/1250-1/1600秒
今日紹介したシギチは、以前もっと近くで撮れた物が有りますが、今季の記録として撮影しました。クサシギ、エリマキシギは各1羽でした。その他今日(9/05)見たシギチではアオアシシギ11、コアオアシシギ6、タカブシギ4、ケリ多、コチドリ2、ジシギ類1、不明シギ1(今回は同一の場所で見た最多の数を記録としました。少し離れた場所でそれ以下の数を見ても加算しませんでした)
共通データ:ニコンD300s Aiニッコール600mmF4 絞り開放 ISO200 トリミング 豆袋(車内から撮影) 9月05日 静岡県
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい)
『ブログランキング』に挑戦中です
『見たよ!』と、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします
得点が上がり、私のやる気になります
最近のコメント