飛んでるアヒル
アヒル
2009年に遊水地で生まれたアヒルですが、飛んでます
母親がややマガモに近いアヒルで、父親が野生のカルガモ(断定は出来ませんが、当時このアヒルと盛んに交尾をしていたのはカルガモでした)
上下の写真は2009年6月の撮影 このカルガモがよく一緒に居ました。ヒナは1羽でいつもお母さんと一緒です。
去年までは母親と一緒に居る事が多かったのですが、今年は母親とも離れ、他のカモと一緒に池の上空を飛んでいる姿を目にします。
アヒルも自然の中で野生のカモと交配を続けて行くうちに、その子孫は野生のカモと同じ様に飛ぶ能力を取り戻す様です。
アヒル1.4.5:ニコンD300s Aiニッコール600mmF4 絞り開放 1/800秒 ISO200 トリミング 三脚:ジッツオGT5541LS 雲台:マンフロット516 11月23日 静岡市・麻機(あさはた)遊水地
アヒル2.3:ニコンD300 Aiニッコール600mmF4 絞り開放 1/160-1/1250秒 ISO200-400 三脚・雲台:ジッツオ 2009年6月25~28日 静岡市・麻機(あさはた)遊水地
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい)
『ブログランキング』に挑戦中です
気に入って頂けましたら、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします
得点が上がり、私のやる気になります
最近のコメント